50代サラリーマンが猫と目指すFIRE計画

猫とゆるFIRE計画

新着記事

生涯学習

簿記3級ネット受験に失敗した話と次回合格への対策法

記検定3級のネット受験に初挑戦して不合格だった体験談です。失敗の原因と次回の受験に向けた効果的な対策を紹介します。
2025.04.28
生涯学習
資産形成

【2025年4月7日】トランプショックで暴落!そんな時こそ投資家が意識すべき心構えとは?

2025年4月7日時点、トランプショックで資産10%減を経験した投資家が語る、暴落時に意識すべき投資スタンスや心の保ち方をまとめました。長期投資家必読!
2025.04.07
資産形成
副業・収入

【AI時代到来!ブログでChatGPTを使い倒すコツと活用術】

ブログ運営に最適なChatGPTの活用方法をご紹介!文章作成や画像生成でAIをフル活用するためのヒントを初心者向けにわかりやすく解説します。
2025.04.06
副業・収入
資産形成

株価暴落でも慌てない!投資家が知っておきたい心構え

2025年4月トランプ関税ショックによる株式暴落。投資家が冷静に対応するための心構えと、暴落に強いポートフォリオの組み方を解説します。
2025.04.05
資産形成
もっと見る

人生設計

ミャンマー地震から学ぶ「明日は当たり前ではない」
2025.03.29
【FIRE準備中のあなたへ】同僚への相談は慎重に!信頼と計画を守るための心得
2025.03.28
FIRE達成後の夢は“大谷翔平三昧”の毎日!
2025.03.272025.03.30
春の陽気にふと考えた、人生の残り時間とFIREへの思い
2025.03.222025.03.22
これからの時代は手に職がある人が強い
2025.03.21
FIREを目指す理由「ぬるま湯から脱出」
2025.03.20
FIREは【見切り発車】くらいがちょうど良い
2025.03.192025.03.22
もっと見る

健康管理

風邪を寄せ付けない!体を冷やさない習慣で健康を守る
2025.03.152025.03.15
断捨離の効果とは?整理整頓の極意と実践方法
2025.03.10
自己肯定感と自己効力感:人生を前向きにする小さな成功体験の積み重ね
2025.02.27
50代のアルコールとの付き合い方|健康と楽しみのバランスを考える
2025.02.24
50代からのFIREと健康寿命
2025.02.012025.02.01
スタンディングデスクで健康的な働き方を始めよう
2025.01.29
20代の私へのメッセージ:歯への投資で得たもの
2025.01.18
もっと見る

家族

春の陽気にふと考えた、人生の残り時間とFIREへの思い
2025.03.222025.03.22
幸せを感じる力を育てる方法
2025.03.082025.03.08
【相続登記】意外と簡単!誰でもできる相続登記の実体験
2025.02.162025.02.17
人生の幸せを感じる瞬間とお金の使い方
2025.02.05
もっと見る

副業・収入

【AI時代到来!ブログでChatGPTを使い倒すコツと活用術】
2025.04.06
読まれなくても意味がある!50代ブロガーの試行錯誤と継続のチカラ
2025.03.24
FIRE後の選択肢としての「損害保険登録鑑定人」資格
2025.02.232025.03.21
ブログを執筆することのメリット|自己成長と収益の両立
2025.02.182025.02.18
もっと見る

資産形成

簿記3級ネット受験に失敗した話と次回合格への対策法
2025.04.28
【2025年4月7日】トランプショックで暴落!そんな時こそ投資家が意識すべき心構えとは?
2025.04.07
株価暴落でも慌てない!投資家が知っておきたい心構え
2025.04.05
配当金こそがFIRE後の安心収入源!ブログ収益0円の私が見つけた最強の投資法
2025.04.042025.04.05
高配当投資!配当月のバランスを気にしない理由とは?
2025.04.03
2025年3月度配当金(実績)
2025.04.02
2025年3月時点 年間配当金額(予測)
2025.04.012025.04.02
もっと見る

家計管理

断捨離の効果とは?整理整頓の極意と実践方法
2025.03.10
幸せを感じる力を育てる方法
2025.03.082025.03.08
物を大事にするマインドはFIRE成功の秘訣!長持ちするものは最強の投資
2025.03.04
節約の小技!ニットを自宅で洗濯してクリーニング代を節約する方法
2025.02.262025.03.06
賢く貯める!無駄遣いを減らす3つのステップ
2025.02.212025.02.22
【FIREを目指すなら食費を見直せ!】我が家の食費と対策
2025.01.312025.01.31
50代のFIREシミュレーションの注意点
2025.01.24
もっと見る

生涯学習

簿記3級ネット受験に失敗した話と次回合格への対策法
2025.04.28
FIREムーブメントの未来はどうなる?これから広がる経済的自由時代の行方
2025.03.31
これからの時代は手に職がある人が強い
2025.03.21
習慣化の力を活用して成長しよう!
2025.03.132025.03.14
人間は習慣の力で変われる!小さな積み重ねが大きな変化を生む
2025.03.092025.03.17
50代からの資格取得:記憶力の低下に打ち勝つ勉強法
2025.03.072025.03.19
50代からの資格取得:ミッドライフクライシスを乗り越える自己成長の道
2025.03.062025.03.30
もっと見る
ひろすけ

50代サラリーマン投資家
妻と保護猫2匹とFIRE目指して着々と準備中
●宅地建物取引士
●賃貸不動産経営管理士
●FP技能士2級

ひろすけをフォローする

X

Tweets by ps777archive

人気記事

サバンナ八木さんから学ぶ!勉強を無理なく継続するコツ
2025.02.142025.02.14
フォトリーディングとは?速読とは違う新しい読書法
2025.02.222025.03.19
簿記3級ネット受験に失敗した話と次回合格への対策法
2025.04.28
日本の富裕層 野村総研【世帯別金融資産統計】を読み解く
2025.02.19
2025年3月時点 年間配当金額(予測)
2025.04.012025.04.02

カテゴリー

  • 人生設計
  • 健康管理
  • 副業・収入
  • 家族
  • 家計管理
  • 生涯学習
  • 資産形成

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
猫とゆるFIRE計画
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
© 2025 猫とゆるFIRE計画.
  • ホーム
  • トップ